Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
看護実践能力育成のための学習プログラムの評価 ― 学生の学習環境の活用状況と OSCE の評価得点の比較― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Assessment of a Learning Program Aimed at Cultivating Practical Skills in Nursing - An evaluation based on use of the learning environment and OSCE assessment scores - |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
看護実践力 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学習プログラム |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
評価 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
practical skills in nursing |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
learning program |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
assessment |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
松本, 由恵
岡田, 淳子
百田, 武司
鈴木, 香苗
横山, 奈未
中信, 利恵子
植田, 喜久子
MATSUMOTO, Yoshie
OKADA, Junko
HYAKUTA, Takeshi
SUZUKI, Kanae
YOKOYAMA, Nami
NAKANOBU, Rieko
UEDA, Kikuko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
成人看護学では,5つの看護実践力(看護判断力,看護技術力,コミュニケーション力,ヒューマン・ケアリングな関係形成力,チーム構築力)を育成するために,学生に事前に OSCE 課題を提示し,学生が主体的に学習できる環境として,VOD(Video On Demand)や看護シミュレーションセンター,グループ学習の体制を整備し,客観的臨床能力試験(以下,OSCE)で評価する学習プログラムを構築した。本学習プログラムの効果を明らかにするために,学生の学習環境の活用状況と OSCE の評価得点を用いて評価した。 学生の9割以上は,VOD(Video On Demand)コンテンツの視聴や看護シミュレーションセンターでの練習といった個別学習,およびグループ学習によるワークシートの作成に参加していた。看護シミュレーションセンターでの練習,グループ学習に参加した学生の OSCE 評価得点は有意に高く(p<.05),練習回数が1回より3回の学生の方が高かった。本学習プログラムは,学生が自主的に学ぶ契機となり, OSCE 評価得点の上昇につながった。 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究報告 |
書誌情報 |
日本赤十字広島看護大学紀要
巻 15,
p. 43-50,
発行日 2015-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
日本赤十字広島看護大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1346-5945 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11554983 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.24654/JRCHCN.2015.05 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |