Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
活動制限のある入院患者の手指汚染度と清潔ケアの検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Examination of hands contamination and hand hygiene of inpatients with limited activity |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
手指汚染 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
清潔ケア |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
入院患者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日常生活行動 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
活動制限 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
岡田, 淳子
深井, 喜代子
OKADA, Junko
FUKAI, Kiyoko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究の目的は、入院患者の手指汚染の実態を明らかにし、効果的な手指清潔ケアの方法を検討することである。研究対象は活動制限のある患者9名(活動制限群)と制限のない患者7名(自立群)とした。患者の生活時間を睡眠、午前、昼食、午後の4つに区分し、各区分開始前に手指消毒を実施し、区分終了時点の起床時、11時、昼食後、16時の計4回、手型寒天培地に患者の手掌付着菌を採取した。検体は37℃で24時間培養し、細菌コロニー数と菌種を調べた。その結果、活動制限群5名と自立群4名から黄色ブドウ球菌が検出された。両群とも起床時と昼食後にコロニー数が有意に増加していた。また、全区分において自立群より活動制限群の方が手指汚染の程度が高い傾向にあった。以上のことから、入院患者の手指清潔を強化する必要のあること(特に昼食後)、また、ベッド上生活で自ら手洗いができない活動制限のある患者の効果的な手指清潔ケアの方法を今後検討していく必要のあることが示唆された。 |
書誌情報 |
日本赤十字広島看護大学紀要
巻 6,
p. 21-27,
発行日 2006-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
日本赤十字広島看護大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1346-5945 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11554983 |
DOI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.24654/JRCHCN.2006.03 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |