ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本赤十字広島看護大学紀要
  2. 第7巻

終末期がん患者や家族にとっての外来通院の意味と外来看護師の役割

https://jrchcn.repo.nii.ac.jp/records/420
https://jrchcn.repo.nii.ac.jp/records/420
870d0ef6-e3b1-4eaf-8c8f-d156d694a125
名前 / ファイル ライセンス アクション
200704hirokawa27-34.pdf 200704hirokawa27-34.pdf (652 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-14
タイトル
タイトル 終末期がん患者や家族にとっての外来通院の意味と外来看護師の役割
言語 ja
タイトル
タイトル The Meaning of Ambulatory Visits and Roles of Nurses in an Out-Patient Department for Terminal Cancer Patients and Their Families
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 終末期がん患者と家族
キーワード
主題Scheme Other
主題 外来通院の意味
キーワード
主題Scheme Other
主題 外来看護師の役割
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 廣川, 恵子

× 廣川, 恵子

廣川, 恵子

ja-Kana ヒロカワ, ケイコ

Search repository
HIROKAWA, Keiko

× HIROKAWA, Keiko

en HIROKAWA, Keiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 終末期がん患者や家族にとっての外来通院の意味を明らかにし、外来看護師の役割について示唆を得ることを目的として、外来看護師3名に印象に残っている患者、家族の状況や言動および看護師の言動について半構成的面接調査を行い、質的帰納的に分析した。その結果、終末期がん患者や家族にとっての外来通院の意味として、【自宅での療養に備える】、【社会とつながりをもつ】、【患者、家族と看護師が生活者としてつながる】、【気分転換をする】の4つのカテゴリーが抽出された。終末期がん患者と家族は、症状を緩和し生活の質を高めること、自分の自尊心を保ち相手を尊重すること、人とのつながりの中で生きていることを実感していた。看護師の役割について、外来通院してくる患者を病者としてのみ関わるのではなく、生活しているひとりの人として迎えること、家族に対して安らぎを感じるような関わりや気遣いをすることが示唆された。
書誌情報 日本赤十字広島看護大学紀要

巻 7, p. 27-34, 発行日 2007-03-31
出版者
出版者 日本赤十字広島看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5945
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11554983
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24654/JRCHCN.2007.04
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:38:50.037095
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3