WEKO3
アイテム
運動の行動変容を目指した健康増進事業の量的及び質的評価
https://jrchcn.repo.nii.ac.jp/records/428
https://jrchcn.repo.nii.ac.jp/records/4283011e71b-f922-4823-b5ba-4b462ad1b1b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-14 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 運動の行動変容を目指した健康増進事業の量的及び質的評価 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | An Examination of the Quality and Quantity of a Health Improvement Program To Promote Exercise-related Behavioral Change | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 運動 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 行動変容 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 事業評価 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
阿部, 朱美
× 阿部, 朱美
× ABE, Akemi
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、H市が実施する健康増進事業の効果を検討すること、参加者が話した内容から運動の行動変容を促す要因を明らかにすることである。 事業参加者のうち同意の得られた者116名を研究対象とした。調査期間は、平成16年7月から平成17年6月であった。参加前後に実施した体力測定や質問紙調査等から収集したデータを統計的に分析した。また、修了時にグループ・インタビューを行い、内容を録音し質的に分析した。 その結果、BMI、体脂肪率、体力測定値、GSES、健康習慣等の得点は有意に改善しており、肥満予防及び体力維持・増進だけでなく、セルフ・エフィカシーの向上、健康的な生活習慣の獲得に有効な事業であることが示唆された。また、運動の行動変容を促す要因として、運動の開始を促す要因と運動の継続を促す要因を抽出することができた。保健師は対象者の行動変容を効果的に促すためにこれらの要因を活用し広めていく必要がある。 |
|||||||||||
書誌情報 |
日本赤十字広島看護大学紀要 巻 6, p. 1-9, 発行日 2006-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 日本赤十字広島看護大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1346-5945 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11554983 | |||||||||||
DOI | ||||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||
関連識別子 | 10.24654/JRCHCN.2006.01 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf |