Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ジェネラリストの看護師が行う乳がん患者への続発性リンパ浮腫の早期発見と発症予防をめざした学習支援の有用性の検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Usefulness of educational support conducted by generalist nurses aimed at early detection and prevention of secondary lymphedema in breast cancer patients |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
続発性リンパ浮腫 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学習支援 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ジェネラリストの看護師 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
植田, 喜久子
札埜, 和美
鈴木, 香苗
松本, 由恵
中信, 利恵子
池田, 奈未
UEDA, Kikuko
FUDANO, Kazumi
SUZUKI, Kanae
MATSUMOTO, Yoshie
NAKANOBU, Rieko
IKEDA, Nami
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
目的:ジェネラリストの看護師が行う乳がん患者への続発性リンパ浮腫の早期発見と発症予防をめざした学習支援の有用性を明らかにし,リンパ浮腫ケアの示唆を得る。 研究方法:手術後リンパ浮腫ケアについての学習支援を行った乳がん患者76 人に郵送で自己記入式質問紙調査を実施した。リンパ浮腫の症状と対処,ケアの理解と実施状況,QOL など記述統計を行った。 結果:56 名から有効回答を得た。平均年齢64.1(SD12.5)歳,学習時年齢平均62.4(SD12.5)歳。症状では「夕方むくむ」10.7%,「指輪がきつい」16.1%であった。対処では「乳がんの治療施設で経過観察」69.6%「学習内容を実施」58.9%であった。3.6%は専門治療施設を受診していた。57.1 ~ 83.9%がリンパ浮腫ケアを理解し,76.8 ~ 89.3%がケアを実施していた。87.5%が生活に満足していたが,ストレスによる影響75.0%,疾患の悪化71.4%が心配であると回答した。 結論:殆どの対象者がリンパ浮腫ケアを実施し学習支援は有用であった。サバイバーシップを支援する包括的なケアの必要性が示唆された。 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究報告 |
書誌情報 |
日本赤十字広島看護大学紀要
巻 14,
p. 1-8,
発行日 2014-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
日本赤十字広島看護大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1346-5945 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11554983 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.24654/JRCHCN.2014.01 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
493.29|492.9 |